社労士会のWEB研修をうけてみたらシステムが良かった

 

社労士会は「倫理研修」以外は義務とされている研修は特にないのと、

無料の研修も少ないため、なかなか研修を受ける機会がないのですが

今回、「必須研修会」という(義務なのか任意なのか位置づけがよくわからない)無料の研修のお知らせが届き、WEBでも受けられるとのことだったので受講してみました。

 

仕組みは税理士会と同じような感じで

(所属している税理士会・社労士会によってもちろん違いはあると思います)

 

1.配信サイトにログインする

      ↓

2.見ている途中で複数回合言葉が出る

      ↓

3.すべての合言葉の入力をもって受講確認とする

 

という流れなのですが、

税理士会のとちがって社労士会のは

「早送り」「巻き戻し」がない!!!

「早送り」がないのは、合言葉だけ見て終わる人がいたら困るからだろうしいいんですが、

「巻き戻し」がないのは結構不便だった・・・

ボンヤリしててうっかり聞き逃したりしたらまた最初からになるのでけっこう緊張感がありました。

まあボンヤリするなって話なんですけどね。

 

「WEBで見る人も、会場で受講する人と同じ緊張感をもつように!!」という社労士会の気合が感じられて良かったです。これからも受けよう。

 

 

で、ここからが私の一番言いたいこと・・・・

税理士会もせめて早送りはなくすべきでは?

36時間義務付けます!時間数公開します!能力担保してます!

って言ったって、WEBで早送りして合言葉だけ入れた時間も加算するんじゃ能力担保されてるっていえないですよね。。アリバイ作りとしか思えない。。。

 

・・・・まあ会場研修行って寝てる人もいるから同じか・・・・