経理・財務スキル検定FASSを受けてきた

経理・財務スキル検定「FASS」を受験してきました。

 

この試験は2005年に開始した当初に当時の上司に勧められ、試しに受けてみてBだった記憶があるのですが、最近、企業によってはすごく重視しているところもあると聞き、今後企業に入りたくなったときに武器になるかなーと思い受けてみました。

 

Aいけた!さすがにあれから15年たってるもんな・・・

f:id:nekomage:20200131194848j:plain

 

私のスペックは、税理士で、経理会計税務経験はトータル20年以上、一般企業で連結会計と有価証券報告書作成の補助や連結子会社のパッケージ作成の経験あり。

という感じです。まあたぶんベテランの部類に入ると思う。

 

 

勉強方法は、公式問題集とTACの問題集だけやりました。

あとは、今まで受験した人に出た問題を教えてもらったりもしましたが、これがけっこう私の時もそのまま出て、遅く受けたもの勝ちの試験だなと思いました・・・

 

問題集については公式は一通り解いて、資金の部分は覚えてるかどうかが重要な問題が多いな‥と思ったので直前にまとめてやりました。

TACの問題集は前日に一夜漬けでやって、そこで間違ったところの単語帳を作って移動の時に見たりしましたが、

結果的にTACの問題集がめちゃくちゃよかった!!

 

FASS スピード問題集 第2版

FASS スピード問題集 第2版

  • 作者:TAC FASS研究会
  • 出版社/メーカー: TAC出版
  • 発売日: 2014/06/17
  • メディア: 単行本
 

 

この問題集は公式に比べて難しくて、しかも問題文が私には違和感のあるものが多かったです。

例えばある業務にA,B,Cというプロセスがあったとして、「Aに関するリスクコントロールのうち適切なものを選べ」というような、プロセスごとの業務について問われる問題が多数あって、あまりプロセスごとのリスクとか管理とかを分けて考えたことのなかった私にとっては非常に解きづらい問題でありました。

それで、なんだこの問題集、良くないんじゃないの・・と思っていたのですが、実際の試験ではそういう問題が結構出ました。。。。だからTACの問題集で慣れててよかった。

あとは、けっこうそのままの問題もあり前日にやっててよかったです。

 

惜しむらくは最終改訂が2014年なので改正で変わっているところがあるのに正誤を出していないところなんだよな・・・増刷はしてて、2019年に第4刷がでていますが当然改訂はしてないので中身は2014年に出たものと一緒です。

 

僭越ながら税務のところだけ改正点を指摘した記事を書きました↓

 

www.nekomage.world

 

また、プロセスごとの考え方はもしかしたら「基本テキスト」ってやつに載ってるのかもしれませんが、その本は私は2005年に一回買ってフローチャート見てわけわかんなくなった記憶があるので今回は一切開きませんでした。

 

会社「経理・財務」の基本テキスト (五訂版)

会社「経理・財務」の基本テキスト (五訂版)

 

 

会社「経理・財務」の基本テキスト2 ステップアップ編 (五訂版)

会社「経理・財務」の基本テキスト2 ステップアップ編 (五訂版)

 

 

でも、私がフローチャートになじめなかったのは中途半端に経験があったからだと思うので、未経験の分野がある人は買って読んだほうが良いのかもしれません。 

 

あと公式の問題集は最新のやつはアマゾンには売っていないので公式サイトから買いました。後リアル本屋の大きいところにはあるらしい。

 

公式サイトの販売コーナー↓

www.cfo.jp

*2019年度の受験期間は終わっており、2020年版が多分5月に出るので今は買わないほうが良いと思います。

 

結構面白い試験でした。