繁忙期

一般的に税理士の繁忙期は年末調整の始まる12月から確定申告の終わる3月までといわれていますが、

社労士仕事も少し受けてると、上記時期ほどではないけど7月前半も結構繁忙期になります。

 

7月前半にやらないといけないこと

・労働保険料の申告書

社会保険の算定基礎届

・源泉所得税の納期の特例を採用してる会社の納付書づくり

・四半期決算のための税効果会計・税金計算

など・・・

 

四半期決算のための税効果・税金計算は、3月決算の会社の場合は

地味にこの時期が一番神経使うんですよね・・

改正後の税法や税率を使い始めないといけないし、

税務ソフトも新年度版がリリースされたばっかりでバグがまだあるので

ちゃんと手計算で金額をチェックしないといけない。

 

でもこういう時期が好きです。

何より、8月が結構ヒマな時期なので、この繁忙期をのりきれば休み!

って感じがすごくいい。

(3月までの繁忙期はのりこえてもまた法人の3月決算があるので開放的にはなれない・・・)

体調に気をつけて一生懸命やりたいと思います。