確定申告

【悲報】「家内労働者等の必要経費の特例」を使用した確定申告は作成コーナーでは中途半端にしか作れない(2019.3月現在)

*2020.2.13追記:2020年分も状況は同じのようです・・・ 確定申告まであと一週間ですね・・・ 自営業者の皆さんも、不動産や仮想通貨などを売って儲けた方々も、その他確定申告が必要な方々も、同業者の皆さんも頑張りましょう!! さて、タイトルの件を最…

国税庁の確定申告書作成コーナーが優秀すぎる

www.nta.go.jp 確定申告が始まっていますね!! 私は普段は某達人を使って申告書を作っているので、国税庁の確定申告書作成コーナーについては人に聞かれたときぐらいしか見てなかったんですが、 今回、某達人が思うように動いてくれず手計算をしないといけ…

(税理士用情報)e-TaxWEB版で税理士用電子証明書を使って自分の申告をする方法

これは先日、自分の申告をやろうとして苦戦したため備忘のために書き残します。。 (ほとんどの税理士の方は電子申告は申告書作成から全部業務用ソフトでやっておられると思うので要らない情報かもしれません) まず前提として、 私は普段は達人シリーズを使…

スマートフォンで申告書作れるのはいいけどプリンターと接続してないんだけど・・・の対処法

前の日記に書きましたように、今回からスマートフォンで一部の申告書が作れるようになりました。 www.nekomage.world 税務署が発行した電子申告用のIDとパスワードを持ってる人はそのままスマホで電子申告できますが、持ってない人は作成した申告書を紙に印…

平成30年分・スマートフォン版の確定申告は利用できる人がかなり限られていた・でもPC版もスマホで使えます

そういえば今回からスマホで確定申告ができるようになったんだよなーと思ってちょっとやってみました。 結論から言えば、スマートフォンでの申告の仕方は下記の二種類ありました。 ・入力が超シンプルなスマホ版を使う ・入力がそれなりに複雑なPC版を使う …

年金の源泉徴収票や控除証明書をなくした人は電子で再交付申請できるよ!(約1週間で発送)

確定申告シーズンが到来しています。 確定申告しに税務署に行こう!とか、そろそろ税理士に書類送らなきゃ!って思っていらっしゃる方も多くなってきているのではないでしょうか。 確定申告をするにあたって一番困るのは「必要書類が見あたらない」時。。。 …

マイナポータルからのお知らせが何通か来ていた

決算や支払調書に追われているうちにいつのまにやら確定申告の受付が開始されてますね! 税務署主催の確定申告書作成会場については↓で探せます。 www.nta.go.jp あと、スマホ申告やPCでの申告に必要なID/パスワードは税務署で発行してもらえますが、時々駅…

結局ZOZO前澤氏からのお年玉って一時所得なの?贈与税対象なの?

最初に言っておきますとこの日記では答えは出ていません。条文を見て考えただけです。 前澤氏と貰った人とのやりとりを詳しく見ないとなんともいえない部分がある。 (見たとしても100%正解を出せる自信はありませんが・・・) 前澤氏のお年玉というのは皆…

本日(2019年1月4日)から個人の方のe-Taxのメッセージボックスは電子証明書がないと原則開けなくなります→一部税理士に転送OK

新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々表題のような変更がありました。 といっても、税理士以外の個人の方はメッセージボックスに用があるのは電子申告をしている場合で、確定申告の時期の直前になると送ら…

スマートフォンで確定申告ができるようになるらしい!しかし・・・

平成31年1月から、スマートフォンでも確定申告書が作成できるようになるらしい! 収支内訳書や青色申告決算書はムリらしいので、個人事業主の方はパソコンでやるしかないですが、2箇所給与や医療費控除、寄附金控除ぐらいならスマホでできちゃうみたい! ス…

国税庁HPに「住宅借入金等特別控除等の適用誤りに関するお知らせ」がでていた

少し前に報道で話題になっていた、税務署が「住宅ローン控除の誤りを見逃してた」件についてお知らせが国税庁のHPに出ていました。 ↓このURLから飛べます (特定増改築等)住宅借入金等特別控除等の適用誤りに関するお知らせ|国税庁 対象の方には個別に税務…

11月・国税庁HPのQ&Aリリース多すぎ

消費税増税直前とか軽減税率とか色々あるから仕方ないんですが最近国税庁のQ&Aばっかり見てる気がする・・・ しかしなぜかQ&Aが国税庁のサイトのどこにあるか見つけるのに時間がかかることがあるのでまとめてみました! *今ならトップページの「新着情報一…

アドセンス収入の税務会計処理

アドセンス収入の税務会計処理を考えてみました。 他のアフィリエイト等にも応用できるようにできるだけ細かく書いてみようと思います。 ●所得税の処理● これは個人でアドセンスを設置している場合です。 1.所得の種類 基本的には「雑所得」になると考えられ…

「電磁的記録印刷書面」(QRコード付証明書)を作ってみた

www.nekomage.world 先日、上記のような日記を書き、 今年から年末調整で使えるようになった「電磁的記録印刷書面」を自分で作ってみたいけど電磁的記録をもってないからできない・・・と書きましたが、 その後、保険会社から来たのでレポします!! 1.電磁…

税務署でID/パスワードを受け取れば自宅で所得税の電子申告ができるよ!(平成31年1月から)

ソース↓ e-Tax利用の簡便化|国税庁 パンフレットはこちら↓ https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/kojin_e-tax_riyou2.pdf マイナンバーカードが普及するまでの暫定措置らしいですが、今、ご自分で紙で申告されている方については超ラクになる予感!…

政治献金と寄附金控除・・・「寄附金(税額)控除のための書類」について

恥ずかしながら私は今まで確定申告で政治献金の寄附金控除を扱ったことがありませんでした。 電話相談センターや対面の相談所でも聞かれたことがなかった。 なので、自分でやってみることにしたものの、領収書がなかなかもらえなくてヤキモキして色々調べた…

還付金の確認ってなんで別枠なのかしら・・・

電子で確定申告をしたあと、還付金がある場合は税務署から進捗報告のメッセージがきますね。 だいたい ・今確認中です ・還付手続き終わりました。 の二回。 これだけ他の連絡と確認方法が違うのがめんどくさい!という単なる愚痴日記です。 他の、申告書を…

住民税だけ配当所得等の申告不要制度を使ってみた

nekomage.hatenadiary.jp 昨日のこの記事の続きです。 今のところ、所得税の申告と住民税の申告で上場株式関連の所得の扱いを変えたい!というお客さんは出てきていないんですが、 大体そういうめんどくさそうな話は締め切り直前に来るのがセオリーなので、 …

【3/5解決策リリース】Windows7の一部環境で電子証明書が正常に動かないという事件が起こっているようです

***(3/7追記)表題の件、解決策がリリースされたようです!下記の日税連のサイトをご参照ください。 www.nichizeiren.or.jp Windows Updateに入ってくるのかと思いきや自分で取りに行かないといけないみたいです。 ***以下の記事は備忘のため残します …

所得税の申告と住民税の申告で上場株式の譲渡所得・配当所得の扱いを変える方法

はじめに・・ 表題の件、この日記の結論は、「お住まいの市区町村によって扱いが違うからホームページや電話等で確認しましょう!!」です。 ここでご紹介するのはあくまでも一例であることご了承ください。 そして本題。 上場株式を売ったり配当をもらった…

VALUの課税関係について

先日、税理士会の支部主催の確定申告説明会に行ってきました。 そこでなんとVALUの課税関係についてちらっと触れられた! VALUのことなんてあの事件以来すっかり忘れていた・・・ 「公式サイトに詳しく載ってます」といわれたので、見てみたらヘルプのところ…

炎上で考えたクラウドファンディングの税金の話

こないだの週末はコミケとクラウドファンディングの話した人が燃えていましたね。 私はコミケは行くとしてもすいてる時間帯にしか行かないのでその人がコミケに出ようと出まいとどうでもいいのですが・・・ クラウドファンディングで資金集め、しかも「個人…

作家さんは平均課税を知ると幸せになる(かも)

先日ツイッターで、 去年なんかの作品でブレイクした漫画家?小説家?の人が「作家は儲かってると言われるけど全然儲からない。事業として成り立たないから事業税がかからないんだ」的なつぶやきとともに現時点(6月かも?)での年間収支の円グラフを公表な…